error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:福岡県筑後市
34,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
光延織物のオリジナル柄である「市松箱柄」を使った綿入れやっこ半纏です。
昔ながらの製法を守り手縫いで仕上げた綿入れ半纏は、どこか懐かしくお布団を着ているかのように暖かく優しい着心地です。
やっこ半纏は、袖が短いタイプなので作業をするのに邪魔にならず最適です。
紺・グレー・黒の3色をご用意しておりますのでお好みの色をお選び下さい。
ご家庭用はもちろんのこと、贈り物用としても喜んでいただける一品となっております。
大切な方への贈り物としてもぜひご活用ください。
商品説明 名称 綿入れやっこ半纏(半袖) 市松箱柄 製造地 福岡県筑後市 内容量 1着 ポケット:前身に左右各1、左前身に裏ポケット1 素材 表地:綿100% 裏地:綿100% 中わた:綿70%、ポリエステル30% カラー ・紺 ・グレー ・黒 3色のうちいずれかの1色をお選びいただけます。
サイズ M〜Lサイズ ・適応胸囲:88~104cm ・適応身長:165cm~185cm ・身丈:約83cm ・身巾:約70cm ・裄丈:50cm 保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
提供者 有限会社 光延織物 洗濯時のお取扱いについて ※商品を四つ折りに畳み、やさしく手で押し洗いをしてください。
※軽く押ししぼりをして水分を抜いてください。
※しわを伸ばし、わたの片寄りができないように整え、日陰で吊り干しをしてください。
※脱水機・高速乾燥機は型崩れの原因になりますので使用を避けてください。
※濡れた場合や強くこすられた場合、多少色落ちすることがございますのでご注意ください。
工夫やこだわり 弊社は生地の製織から製品が出来上がるまで一貫生産を行っております。
こだわりのオリジナル柄を織った久留米織で、受け継がれた技術とともに職人たちが思いを込めて製品へと作りあげています。
関わっている人 弊社の製品は社員だけでなく、地元の経験豊富な職人たちと一緒に愛情を込めて制作しています。
ひと針ひと針丁寧に手作業で作り上げています。
地域で守り継がれている綿入れ半纏です。
環境 筑後地方は織物の産地です。
江戸時代から「久留米絣」に始まり、戦中は軍用・医療資材等、戦後は産業用資材から広幅織物の「久留米織」へと転換しながら小さな産地を形成してきました。
時期 光延織物は1961年(昭和36年)の創業以来、筑後...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る