error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:和木綿の宮田織物
20,900円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 4 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
【日本製】粋シリーズ わた入れはんてん(袢天/半纏) 麻の葉(あさのは)はんてん 962 健康や成長を願う麻の葉文様 日本の伝統文様である麻の葉。
麻の葉文様には健康や成長を願う意味があります。
宮田織物の半纏麻の葉も、プレゼントにも好評。
和木綿「麻の葉」を使用した半纏。
日ごろ柄物などを好まれない方にも、 シックで着用しやすいわた入れ半纏です。
裏地にも和木綿「五月雨」を使用し、 家で着用するものだからこそ、 ちらりと見える裏地までこだわった一品。
中わたに、綿100%わたを使用し仕立てているので、 すっきりとした着こなしが楽しめます。
生地の柄、柄行・配置、中わたなどにこだわり、 ひと手間加えた、わた入れ半纏粋シリーズの商品です。
表地:和木綿「麻の葉」とは 麻の葉文様は、吉祥文様としても有名です。
麻は、生命力が強い草ということで、 健康や成長を願い、 麻の葉文様そのものにも邪気を払う力があり、 魔よけの意味もあるそうです。
和木綿「麻の葉(あさのは)」は、 漆黒の黒に、濃紺の糸で、 上品に麻の葉文様を織り上げました。
光の当たり具合で、麻の葉文様が浮かび上がり、 遠目には無地に見えます。
綿100% ※布地の特性上、引っかけや毛羽立ちが起こる可能性がございます。
その際は、ページ下部の「ご使用上の注意」を参考にご対処下さい。
裏地:和木綿「五月雨」とは 裏地には、和木綿「五月雨(さみだれ)」を使用。
ピッチ染めした板締め糸を経糸に使い、 降り続く長雨(五月雨)が降る様子を テキスタイルで表現しました。
緯糸にネップ糸を使い、凹凸感のある手触りが特徴です。
綿100% ※布地の特性上、引っかけや毛羽立ちが起こる可能性がございます。
その際は、ページ下部の「ご使用上の注意」を参考にご対処下さい。
カラー ▼黒 ご注意:モデル写真は、光などの影響で 商品の実際の色彩と違って見える場合がございます。
実際の商品の色に近い画像は、商品写真をご参考下さい。
(※1) ※1:お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いによっても、 色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。
詳しくは、ご利用案内の【商品画像と実際の色の違いについて】をご覧下さい。
商品詳細画像 サイズ 男女兼用フィット型 身丈:80cm 裄丈:72cm 袖丈:30cm 胸囲:128cm 重さ:約740g...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る